|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
川魚の王様アユを市民が『採って、見て、食べてみて』企画実施をとおして広瀬川を市民の五感に訴えた。
協力:瑞鳳殿、仙台市博物館、広瀬名取川漁協組合、建設省 |
第2回「政宗さんの川狩り」 2001.8.25 夏休みも終わりの8月25日、小学生を中心に約250人が参加して、第2回の「政宗さんの川狩り」が行われた。 当日は2、3日前に通過した台風の影響で川は水かさが増しており危険なので、 子供楽しみにしていた「川狩り」は中止されたが、ビニールプールの中のアユにさわったり、 塩焼きのアユをまるかじりしたり、おおむね好評の内に終了いた。 なお、川狩は来年も実施する予定であるが、 川に入れない場合の「アユのつかみ取り」等の実施方法について課題が残った
|
第9回「政宗さんの川狩り」 2009.8.22
|